2016年09月
2016年09月30日
スポーツ整体 の施術 なぜ痛い?
施術 なぜ痛い ? 痛くないアスリートもいますが

「痛い」と言ってる所じゃ無い所を触ってもむと痛い。 意外ですが
何故かと言うと そこが原因だからなんですが・・・
経験で解るのですが なぜかそこに手が行く 更に硬い人は
その硬い所から私の手が指が離れません(笑)
ほぐそうとしている 私の本能なのでしょう。
今日もそんなアスリートが来院。
女性ランナー 下半身 足が疲れてます。
私 はい、解りました
女性ランナー 気持ちいいです。
私 では、足は終わりましたので 上半身をほぐします。
女性ランナー 「いた~~い!!」
私 そうですよね~~。
と言うように うったえてた所では無い所が 痛いんです。 腕とか。
しかも 普段そんなに気にならない所が痛い 硬くなってます。
結論
意外と 上半身凝ってますので
痛い所は あまり押さないで
原因となる他の所をほぐして 身体全身を楽にさせてます。

2016年09月29日
2016年09月26日
2016年09月25日
2016年09月24日
濃いUTMF STYだった。しかも1日
初日出鼻をくじいて UTMFが中止で 午前4時に行かなくてすんだので
ゆっくりと車中泊 その時は思いきり曇りで快適だった 笠原さんほかと談笑しながら
ニューハレ アートスポーツさんを待った。

余裕があるスタート前 嵐の前の静けさ スマップじゃ無いよ

レイドライトのわたる君をほぐしました。

雨の中スタート 後は きららで 待つのみ
途中の豪雨の中 昨年と同様 ロングほぐしの前に ほうとう頂きました

頂いて きららに到着 段取りしてたら
中止 ・・
ランナー撮れなかったので
磐田のコンビを撮りました。

今年はエイドでの ボディーメンテナンス出来なかったけど その分
来年に向けての課題ができたので そこを改善しつつ
来年のUTMF STYのボディーメンテナンスに向けて
精進します!
エイド の大きさ昨年の倍の広さに してくれました。
スタッフの皆さん ボランティアの皆さん ありがとうございました。
また来年も よろしくお願い致します。

スタート前こんな感じで 楽しい会場だったな~ 富士山こどもの国

2016年09月23日
当たった~!
これ!

UCC ブラック
桑田佳祐 ブラックジーンズ!
でかい缶に入って来た!


コーヒー染め 京都デニム製
細かいデザインが良い。
履き心地も良い。
後は裾上げだけ(^-^;)
飲んだかいがあった!
UCC上島珈琲さん
ありがとうございます。
UTMF STY きららでボディーメンテナンス

いよいよ 明後日から UTMF STY での
ボディーメンテナンスをしてきます。
明日出発して 9月24日(土) 午前4時から その日の午前0時の20時間
ボディーメンテナンスします。
もしかして その前に行けるかな~。

ニューハレ と共に 最後の 30k完走させる為に 回復させます!
決して 帰りのバスには 誘導しませんよ(^^;)